〒963-8014 福島県郡山市虎丸町16-1
OPEN everyday /10:00~20:00
sunday/holiday /10:00~19:00
CLOSE every tuesday
parking 7台
phone 024-927-6682
OPEN everyday /10:00~20:00
sunday/holiday /10:00~19:00
CLOSE every tuesday
parking 7台
phone 024-927-6682
Di-KA HAIR sendai 2014年10月3日NEW OPEN
新店舗OPENに伴い、仙台店でのスタッフを募集しております。スタイリスト・もしくは経験者のアシスタントを募集しています。
また、郡山店でもアシスタントを募集しています。
募集詳細・お問い合わせはお電話にてお願い致します。
2011年12月31日土曜日
今年も1年ありがとうございました
2011年の営業が終了となりました。
本年も、多くのお客様にご来店して頂きました事に
Di-KAスタッフ一同、心から御礼申し上げます。
2011年は、今後の人生において
忘れられない・決して忘れてはいけない年だと思います。
人の”絆”、そして、個々の”強さ”を大切にし
今後もますます成長していきたいと考えております。
新年は、1月4日(水曜日)から
営業開始致します。
2012年も、Di-KA HAIRを
よろしくお願い致します。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
代表 兼子 徳親
2011年12月27日火曜日
Merry Christmas ★
少し更新が遅くなりましたが、
Merry Xmas という事で、KANEKO さんからスタッフ全員に
ROSE のワインをいただきました!
パッケージがかわいかったのでいただくのがもったいないくらいですが、
それぞれX'masの夜にいただきました★
KANEKO さんありがとうございました!
2011年12月24日土曜日
サンタが街に!!
今日はXmas Eve。
子供たちはみんな、この日を楽しみにしていますよねぇ。
サンタさんがトナカイのそりに乗って、プレゼントを持って来てくれる素晴らしい日です!
でも、いつの日からか、サンタさんはいないんだ…という現実に。。
でも、本当は、サンタクロースはいるんですよね!!
(プレゼントは持って来てくれないですけど…)
サンタさんにお手紙を出す事が出来たり、Xmasレターが届いたり、
毎年来日もしてるみたいですね。
驚く事に、サンタさんの追跡カメラもあるみたいですね!!
16時位から追跡開始みたいです。
これで子供たちにも、サンタさんはいるんだ!!と
教えていけますね。
KOBIYAMA
2011年12月19日月曜日
2011年12月16日金曜日
2011年12月7日水曜日
2011年12月5日月曜日
Di-KA`sクリスマス!!
こんにちわ!!ひかっちです(^u^)
今年もクリスマスシーズンがやって参りました!!
そこでDi-KAでは、入口にあるキャンドルジュンの
キャンドルの数々をクリスマス真近になると灯をともし、
素敵なクリスマスDi-KAを味わって頂きたいと思います(*^^)v
こんな感じです(#^.^#)
先日試しにKOBIYAMAさんが火をともしていたので、
『パシャリ!!!』
最近BGMもクリスマスの装いになりつつある、
そんなDi-KAをお楽しみください(#^.^#)
【HIKARU】
2011年12月2日金曜日
HONDA BOOKS
こんにちは
ここ最近だいぶ寒くなってきたので
すっかりインドア!?な僕ではないですが
時間を見つけて読んでいる本のご紹介
まずはこちら↓↓↓
以前、情熱大陸で放送されて以来、ずっと気になっていた西畠清順さん
単純に職人としてかっこいい!!
熱いものを感じれる1冊です!!
沢木耕太郎さんと言えば深夜特急ですが
こちらの本も旅に行きたい気持ちにさせてくれます!
対して必要ない豆知識ですが
一号線とはAH1(アジアハイウェイ1号線)のことで
日本~トルコ
(正式には日本から韓国までは海路で韓国からトルコが陸路)
まで通っているルートの事です!
HONDA
2011年12月1日木曜日
12月のお休みです
今日から12月ですね。
残りの2011年 ノンストップで行きましょう!!
では、各スタイリストの12月のお休みです。
KANEKO
5日(MON) 19日(MON) 26日(MON)
OHWADA
毎週日曜日
KOBIYAMA
10日(SAT) 13時以降の予約受付になります
15日(THU) 21日(WED)
HONDA
1日(THU) 7日(WED) 14日(WED)
SENZAKI
12日(MON) 19日(MON) 22日(THU)
年末年始の営業のお知らせです。
年内は、31日(土)まで営業致します。
但し、17:00までの営業、
最終受付が、カット16:00、パーマ・カラー15:00とさせて頂きます。
新年は、1日(日)~3日(火)は冬期休業、
4日(水)より、2012年の営業スタートとさせて頂きます。
年末、そして新しい年のスタートに向けて、ヘアスタイルを楽しみたいですね!!
ぜひ皆様のご来店お待ちしております!
ディーカと一緒に、ヘアスタイルを楽しみましょう!!
2011年11月28日月曜日
コンコンブル~通りの達人~
先日、お客様に教えて頂いたお店。
『コンコンブル』に行ってきました!!
ほっと落ち着く木の温もり満天の店内。
日替わりランチの今日のメニューは、
チキンソテーでした!!
マチガイナシ!!
懐かしい洋食屋さんの味とは、この感じ!!
場所は郡山駅前方面から文化通りを西に、、、。
内環状線を超え、右側でゴザイマス!!
おススメはチーズハンバーグとの事!!
是非是非(#^.^#)
今度行ったらお店の名前の由来を聞いてみよう(#^.^#)
【HIKARU】
Di-KA BOOKS
新しいBOOKSのご紹介!!

施術の待ち時間など、雑誌等の他に写真集、洋書、マンガなど
お客様に充実した時間を過ごして頂くべくいろいろなジャンルの本を
ご用意していますので、是非手にとって見てみて下さいね!!
2011年11月27日日曜日
年末年始の営業のお知らせです。
早いもので、今年も残り1ヶ月とちょっとになりました。
少し早めですが、年末年始の営業のお知らせです。
年内は、31日(土)まで営業致します。
但し、17:00までの営業、
最終受付が、カット16:00、パーマ・カラー15:00とさせて頂きます。
新年は、1日(日)~3日(火)は冬期休業、
4日(水)より、2012年の営業スタートとさせて頂きます。
年末、そして新しい年のスタートに向けて、ヘアスタイルを楽しみたいですね!!
ぜひ皆様のご来店お待ちしております!
ディーカと一緒に、ヘアスタイルを楽しみましょう!!
2011年11月24日木曜日
カミクリ
月,火曜日に東京へ講習を見にカッシーと行って来ました~!!
凄く勉強になる内容で刺激受けてきました!
いろんな美容師の人の考えだったり表現していくことだったり大事なものだったり
今年も残りわずかになってきましたけど
向上心をもってまた頑張っていきたいと思います!!
HONDA
HONDAブログ→http://pontasan.blogspot.com/
2011年11月22日火曜日
2011年11月21日月曜日
SYNTHEMESC+
synthemesc+【シンセメスク】
LADYS,MENS,小物を扱うセレクトショップ。
オープンから約8年、今も進化をし続けるshop。
今日はそんなsynthemesc+をわたくし【hikaru】が紹介いたします。
☆彡
郡山市桑野、うねめ通りにあり、あたたかい木の温もりを感じる外観 。
店内もアンティークで素敵な空間(*^_^*)
synthemesc+のカリスマ店員!そしてカリスマ夫婦でもある、
野川氏、静香氏
素敵にパシャリ!
ladys
accessory
mens
shose
今回購入した【Magine】のネックレス!
聖母マリア、イエスの感じ一目惚れしたっす(*^^)v
まだご存じでない方是非足を運んでみてください!
こちらのお店、webも充実してます!!
シンセメスクでも開けますので検索してみてください(*^^)v
synthemesc+さんご協力ありがとうございました!(^^)!
【HIKARU】
2011年11月20日日曜日
ケラブローリフトアップローション
※サイトから引用
ケラブローリフトアップローションは、髪と同じ成分「生ケラチン」にスクワランとホホバ種子油を包み込ませた毛髪強化補修液です。
髪にハリ・コシ・ツヤを与え、同時にツヤとなめらかな質感を再現し、髪をリフトアップさせます。
~細い毛、軟らかい毛にお悩みのお客様へ~
髪年齢は、弾力で決まります。
疲れた髪に「ハリ、コシ、ツヤ」を与えて、10代の頃のような
みずみずしくて元気な髪を取り戻しませんか?
疲れた髪に「ハリ、コシ、ツヤ」を与えて、10代の頃のような
みずみずしくて元気な髪を取り戻しませんか?
「近ごろ髪が細くなった気がする」「髪が軟らかくて、セットが決まらない」
最近、このようなお悩みを抱えている女性が増えています。
髪もお肌と同じように、年齢とともに元気がなくなってきます。
髪もお肌と同じように、年齢とともに元気がなくなってきます。
髪のボリュームはヘアスタイルの生命線。
髪にハリ・コシがなくなってきたせいで、
理想のヘアスタイルをあきらめていませんか?
髪にハリ・コシがなくなってきたせいで、
理想のヘアスタイルをあきらめていませんか?
ケラブローリフトアップローションは、
業界ではじめて液晶「生」ケラチンを配合しました。
業界ではじめて液晶「生」ケラチンを配合しました。
髪を一本一本、優しく包みこみ、キューティクルを強化します。
美しい髪に必要な「ハリとコシ」、「ツヤと弾力」が生まれます。
美しい髪に必要な「ハリとコシ」、「ツヤと弾力」が生まれます。
Di-KAでも一押しですので気になった方は
STAFFまでお尋ねくださいね!!
2011年11月17日木曜日
解禁
今年もこの日になりました。
「ボジョレー・ヌーヴォー」の解禁日です!!
毎年、11月の第3木曜日。
各地でイベントが行われたりですね。
毎年のことなんですが、僕(KOBI)とKANEKOさんは
早速、買って帰ると思います。
毎年、その年の「出来」を評価してるのですが、
ここ数年はこんな感じです。
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
2011年11月16日水曜日
2011年11月14日月曜日
こだわる仕事
鏡バージョン
i Podバージョン
美容師として鏡を見て仕事をするということは
あたりまえのように毎日あることですが・・・
こないだテレビでやっていた一コマから
結構カバーをつけてしまったりとかで隠れてしまう
i Podの裏面のメッキ部分、apple社の故ジョブズ氏のこだわりが!!
美容室で使ってるような鏡のグレードを1000という数字にすると
なんとi Podのグレードが800らしいですほとんど鏡と変わらないんです!!
当初メッキ部分は日本の会社で作られてたらしいのですが
試作段階で歪みのある裏面を見たジョブス氏は
納得いくまで何度も送り返してきたそうです
ジョブズ氏が残した言葉でこんな言葉があります
使いやすさ、シンプルさ。それが、アップル製品のコアメッセージだ。だがそれは、見た目
をスマートにすればよいというような安直な問題ではない。いかに使いやすくするかという 機能面をとことん極めてはじめて、あの独特のデザインが生まれる。
僕もヘアをデザインする人として、もっともっとこだわりをもって精進していきたいと思います!!
HONDA
2011年11月11日金曜日
Di-KA ファッション
本日のDi-KAファッションは恥ずかしながら自分を。。
黒短パンにPINKテーラードを(#^.^#)
これを着ると『ゲイですか?』
って最近言われます。
違います。笑
本人的にはクレヨンしんちゃんなのです。
自分のファッションなのでわりと、
シュールに終わらせて頂きます<(_ _)>
【HIKARU】
2011年11月10日木曜日
FUTURE
イベントの告知です!!
以前Di-KAでもヘアショーなどで参加した「FUTURE」が月1のイベントになって復活!!
以前Di-KAでもヘアショーなどで参加した「FUTURE」が月1のイベントになって復活!!


今回は僕HONDAもDJ PONTAで出演しますので
ぜひお暇な方は遊びにいらしてくださいね!!
LOVE DANCE MUSIC
HONDA
2011年11月7日月曜日
2011年11月6日日曜日
Di-KA ファッション
今日のDi-KAファッションはかっしーを
おとどけします!!
オレンジヘアーにストライプのロングシャツ
赤のリップも効いていますね!
かっしーらしいこだわりキメキメコーデ!!
お店のフロアを歩いてもロングシャツのなびく感じが素敵です!
A/Wファッション楽しいですね!!
次回もお楽しみに~(#^.^#)
【HIKARU】
2011年11月4日金曜日
WHITE SET UP by HONDA
久しぶりのDi-KAファッション!!
WHITE SET UPで登場のHONDAさん。
ふつうのブラックやグレーじゃないところが,
レア感ありの逸品!
画像では見づらいですがヘアがブルーな所も引き立ちますね!
今シーズンSET UPがほしい自分としても、
『グっ』ときますね!
最終的に、、、、
最近K-POP博士号のHONDAさんは、
東方神起を意識とのこと!!!
これからちょこちょこスタッフのファッションも載せていきますね!
【HIKARU】
登録:
投稿 (Atom)